活動するACTION
-
レッドベアサバイバルピクニック
NPO法人プラス・アーツ、レッドベアサバイバルキャンプクラブ
レッドベアサバイバルキャンプ実行委員会 (後援:神戸市)2016年3月6日(日)に、みなとのもり公園で開催。 -
「ローリングストックと非常食作り」講習会
防災女子、こうべ小学校PTA本部
2016年2月17日に、こうべ小学校で開催。 -
イザ!カエルキャラバン!
NPO法人プラス・アーツ
2005年4月~兵庫県と神戸市が事務局を務める復興記念事業「震災から10年 神戸からの発信」のイベントとして初めて開催。全国で150回以上、海外でも10カ国で開催されている。 -
非常食アレンジコンテスト企画
防災女子・神戸市
レシピ募集:2015年9月7日(月)~10月6日(火)一次審査:今泉 マユ子氏 (株)オフィスRM代表取締役・管理栄養士・日本災害食学会災害食専門員二次審査:防災女子 神戸市 <試作と試食>201... -
神戸市シェイクアウト訓練
神戸市、117KOBEぼうさい委員会
平成28年1月14日に、神戸市全域でシェイクアウト訓練を実施し、計300,244名の方にご参加いただきました。 -
阪神・淡路大震災から21年「Twitterでココロ・キモチ伝える事業」
117KOBEぼうさい委員会、神戸市
阪神・淡路大震災から21年を迎え、震災を経験された方や震災後に生まれた方、東日本大震災で被災された方など、多くの方々がココロ・キモチを伝える「Twitterでココロ・キモチ伝える事業」を開催しました。 -
こどもおたすけガイド作成
星和台鳴子防災福祉コミュニティ
行事名:こどもおたすけガイド作成 「きらきら40周年☆フェスティバル2015」の中のプログラム実施日:2015年10月10日(土) 13:00~15:00場所:星和台小学校体育館 -
防災女子の活動
神戸学院大学の女子学生
防災女子のメンバーは神戸学院大学で防災を学ぶ学生たち。2013年度の「暮らしのアイデアコンテスト」(神戸市)でリーダーの高岸明以さんが最優秀賞に輝いたことをきっかけに、同じ思いの仲間を集めて活動を始め...