9月1日は防災の日です。災害への備えはできていますか?

●災害はいつ起こるかわかりません。日頃から災害に備えましょう。
 この機会に、毎年6月に各戸配布している「くらしの防災ガイド」や市ホームページ「気軽に防災『マイトライアル』」、「KOBE防災ポータルサイト」などで、防災に関する情報を確認してみませんか?

くらしの防災ガイド
気軽に防災「マイトライアル」
KOBE防災ポータルサイト「日頃の備え」
20220901092623.jpg



●ぼうさいこくたい2022スタンプラリー 27年前の阪神・淡路を動画でみてあるく
 10月22・23日に国内最大級の防災イベント「第7回防災推進国民大会(ぼうさいこくたい2022)」がHAT神戸で開催されます。
 その特別企画として、9月1日から来年1月17日まで、「ぼうさいこくたい2022スタンプラリー 27年前の阪神・淡路を動画でみてあるく」が行われます。
 阪神・淡路大震災で大きな被害を受けた場所にチェックポイントを設け、専用アプリを使って震災当時を映像で振り返りながらスタンプを集める内容となっており、各地を見て歩き復興状況を肌で感じられるものとなっています。ぜひご参加ください。

ぼうさいこくたい2022ホームページ

20220901093702.jpg

PAGETOP